年末年始 謹賀新年
- 2019.01.05
- スタッフ気まぐれ日記
神奈川県秦野市に単身赴任のKSK、年末年始は例年通り家族のいる吉祥寺で過ごした。
12月30日、 昔は大晦日の日だったが、いつの間にか30日に移ったレコ大。
ピンクレディーがメドレーを歌った後、息切れしていたのが痛々しかった。
12月31日、 紅白歌合戦。フィナーレにサザンとユーミンが大暴れで痛快な年越しになった。
開けて元旦。今年から毎日10,000歩以上歩く決心をしたKSK。まずは成蹊学園一周。
成蹊といえば現職の総理の母校だが、クルマ好きの間では小林章太郎さんが戦時中に通った学校で有名だ。
正門前の欅並木にCCCJのビンテージカーを並べた古き良き時代のモノクロ写真を見たことがある。
中学生だった頃のKSK、実はラグビーをやっていた!
当時都内には中学生のラグビー部を持つ学校は、六つしかなかった。
成蹊もその一つで、とても強いチームだった。
軟弱な僕らはいつも敗退。。。でもそんな経験をした成蹊のラグビー場を久しぶりに目にして、うん十年前のチームメイトを懐かしく思った正月だったのだ。
あまりクラシックカーには関係のない年末年始だったけど、今年も旧車とともに頑張ります。
本年もよろしくお願いします。
KSK
PREV:エム子さんの傷あと。。。
NEXT:ショップの看板ができた!